淋菌性結膜炎〔りんきんせいけつまくえん〕 家庭の医学

 新生児の場合、“膿漏眼(のうろうがん)”と呼ばれ、結膜充血、まぶたのはれ、黄色膿性のめやにが大量に出ます。これは出産の際、産道で淋菌に感染することにより生後3~4日で発病します。子どもや成人の場合はさらに症状は強く、角膜穿孔(せんこう)する場合もあります。
 治療はペニシリン系抗生物質が中心ですが、近年いろいろな薬剤が効かなくなる(多剤耐性化)が顕著です。眼科専門医を受診して適切な抗菌薬を選択することが重要です。点眼ばかりでなく内服治療をおこなうこともあります。

医師を探す