胸部単純X線検査
胸部単純X線検査は、通常の健康診断や外来で一般的にスクリーニングの目的で施行される検査です。胸部の正面あるいは側面を撮影し、肺全体を1枚の画像にして観察します。
心臓や血管、骨、胸壁などのX線を通しにくい臓器や器官はX線フィルムの上で白く見えます。
肺は空気を多く含んでいるために血管を除けば肺そのものは黒く写りますが、腫瘍や肺炎など空気の含量が少ない病変では、白い陰影として画像上に描出され、異常病変として検出することができます。異常陰影の大きさ、肺内の分布、陰影の性質などを観察することにより、どのような病気であるかを類推することが可能です。
心臓や血管、骨、胸壁などのX線を通しにくい臓器や器官はX線フィルムの上で白く見えます。
肺は空気を多く含んでいるために血管を除けば肺そのものは黒く写りますが、腫瘍や肺炎など空気の含量が少ない病変では、白い陰影として画像上に描出され、異常病変として検出することができます。異常陰影の大きさ、肺内の分布、陰影の性質などを観察することにより、どのような病気であるかを類推することが可能です。
(執筆・監修:順天堂大学大学院医学研究科 准教授〔呼吸器内科学〕 十合 晋作)