伊藤洋 医師 (いとうひろし)

東京慈恵会医科大学葛飾医療センター

東京都葛飾区青戸6-41-2

  • 精神神経科
  • 診療医長/参与

精神科 神経科

専門

睡眠障害、不眠症、むずむず脚症候群

伊藤洋

現代のビジネスマンの多くを悩ませる睡眠障害、不眠症の治療に関する専門医である。慢性的な不眠がきっかけとなって引き起こされるメタボリックシンドロームや、概日リズム睡眠障害(睡眠相後退症候群、時差症候群、交代勤務睡眠障害などを指す)、むずむず脚症候群といった不眠症以外の睡眠障害全般についてもエキスパートであり、多くの患者が信頼を寄せている。テレビ番組などのメディアを通じて、睡眠の大切さ、短眠生活を原因として起こる弊害について語る機会も多い。

診療を受けるには

外来診療:月曜~土曜の午前。伊藤医師は火曜・金曜・土曜のみ外来を担当。同院には睡眠障害の専門外来もある。初診は紹介状が必要で、かかりつけ医によるFAX予約制度がある。

医師プロフィール

1978年 東京慈恵会医科大学卒業
1986年 同大学医学部精神医学講座助手
1987年 同大学医学部精神医学講座講師
2004年 同大学医学部精神医学講座助教授
2007年 同大学医学部精神医学講座教授
2007年 同大学附属青戸病院院長(現・東京慈恵会医科大学葛飾医療センター)

所属学会

日本睡眠学会理事 認定医

主な著書

『不眠症とつきあうコツ』(2001年フジメディカル出版)
『睡眠障害 ― 眠りのメカニズム 精神科医療シリ-ズ』(2000年NOVA出版)
(更新日:2022年11月9日)