成本一隆 医師 (なりもとかずたか)

聖路加国際病院

東京都中央区明石町9-1

  • 泌尿器科/女性泌尿器科
  • 副医長

泌尿器科

専門

女性泌尿器科疾患 排尿障害

成本一隆

 当院では、女性のトイレの悩みを相談できる女性泌尿器科診療を行っている。外来で診察する成本一隆医師は、膀胱瘤・子宮脱といった女性の骨盤臓器脱、運動や咳などで失禁する腹圧性尿失禁の第一人者である。外来の特徴は、多くの治療方法の中から最適なものを選択きること。内診や超音波検査、尿流動態検査などの専門的検査を行ったのちに、食事や運動の生活指導から手術が不要なリングペッサリー自己着脱の指導まで入院や手術がいらない方法の説明を聞いて治療方法を相談することができる。手術が必要な場合は、メッシュを使わない臓器脱治療から腹腔鏡手術、最新のロボット手術まで、幅広い選択肢から治療方法を選ぶことが可能だ。「うまく治らずにいくつもの病院を転々とされている方は、是非一度当院にご相談ください」と成本医師。女性の頻尿や尿漏れの治療にも力を入れており、なるべく薬を使わず治すこと、もし薬の治療が始まっても短期間で終わらせることをモットーに診療を行っている。
 また成本医師は、日本で使用されているメッシュの開発者の一人であり、特にお腹を切らずに腟からメッシュを用いて臓器脱を改善する手術方法を得意としている。そのほかロボット支援下仙骨固定術(ロボット手術の中でも腹部からメッシュを用いて臓器脱を修復する方法)、過活動膀胱に対するボツリヌストキシン膀胱内注入療法(急な尿意で漏れてしまう患者の膀胱にボツリヌストキシンを注射して治療する方法)などの最先端の治療を保険適応で行っている。

診療を受けるには

事前予約制。
受診希望の方は他院からの診療情報提供書(紹介状)を用意の上、予約センター(TEL:03-5550-7120)で予約を取ってから来院(予約取得時に、紹介状の確認をしている)。
診療情報提供書(紹介状)がない場合や予約がない場合には、受診することが出来ない。
以前受診した診療科においても、再予約の際には紹介状が必要になる場合があり、詳しくは、予約センターに問い合わせ。
成本医師の外来は、月曜、第2水曜、金曜。詳細は病院ホームページ参照。

医師プロフィール

2001年 金沢大学医学部医学科 卒業
2002年 富山市民病院
2003年 舞鶴共済病院
2005年 金沢大学附属病院泌尿器科
2010年 泉北藤井病院 院長
2014年 金沢大学医学部泌尿器科 助教
2017年 金沢大学医学部泌尿器科 講師
2017年10月 聖路加国際病院 医幹

所属学会

日本泌尿器科学会専門医 日本泌尿器科学会指導医 日本泌尿器内視鏡学会
日本排尿機能学会 日本女性骨盤底医学会(幹事) 日本骨盤臓器脱手術学会(理事) 
認定医厚生労働省健康局長 医師緩和ケア研修会修了

腹腔鏡技術認定医、排尿機能機能学会認定医

主な著書

TVMテクニックⅡ より安全な骨盤臓器脱メッシュ手術を求めて
(更新日:2023年6月5日)

同じ疾病を専門とする医師一覧