肘部管症候群〔ちゅうぶかんしょうこうぐん〕 家庭の医学

 ひじの内側をぶつけると小指にしびれが出る場所がありますが、その場所で尺骨神経が圧迫を受けることにより発症します。
 原因は、ひじの変形性関節症・ガングリオンなどや、小児期の骨折や外傷による外反肘・内反肘などの変形です。
 中高年の男性に多く、ひじの痛みと薬指・小指と小指球(手の小指側のふくらんだ部分)のしびれが出ます。

 指の甲側もしびれが出るのが特徴です。進行すると手のなかにある、指を横に開閉する筋がやせて、指先で物をつまみにくい、小指が曲がって伸ばせないという症状が出ます。圧迫部位では神経の過敏性がふえているため、ひじの内側を軽くたたいても指先にしびれを感じます(チネル徴候)。ひじを曲げたままの状態を続けると、しびれが増強します(ひじ屈曲テスト)。末梢神経伝導速度検査や筋電図検査をおこない診断します。
 治療は外傷など、急激な発症の要因がある場合には、ひじ関節の安静をとり、伸展位(ひじを伸ばした状態)での固定をおこなったり、副腎皮質ステロイド薬の注射をおこないます。徐々に発症した場合には保存的治療は効果が一時的で、手術がもっとも効果があります。手術は、上腕骨のひじの内側の骨を切除する方法や神経の走行を内側に移す方法などがあります。

医師を探す