「レカネマブ」、頻度減らす投与法承認=米FDA、エーザイに
エーザイと米製薬大手バイオジェンは27日、共同開発したアルツハイマー型認知症治療薬「レカネマブ(商品名・レケンビ)」について、初期の治療後に、頻度を減らして継続投与する治療法の承認を米食品医薬品局(…
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
医療 2025/01/28 17:49
「レカネマブ」、頻度減らす投与法承認=米FDA、エーザイに
エーザイと米製薬大手バイオジェンは27日、共同開発したアルツハイマー型認知症治療薬「レカネマブ(商品名・レケンビ)」について、初期の治療後に、頻度を減らして継続投与する治療法の承認を米食品医薬品局(…
医療 2025/01/28 17:49
半導体、医薬品、鉄鋼に関税=米への生産回帰促進―トランプ大統領
【ワシントン時事】トランプ米大統領は27日、南部フロリダ州で演説し、半導体や医薬品、鉄鋼などに近く関税を課すと表明した。「関税を支払いたくなければ、米国内に工場を建てるしかない」と話し、生産拠点の米…
医療 2025/01/28 11:14
立民、保険証「復活」法案提出
立憲民主党は28日、昨年12月に新規発行が停止された健康保険証を「復活」させる法案を衆院に提出した。マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」の利用環境が整うまでの間、健康保険証の新規交付や利用…
メディカルトリビューン 2025/01/27 18:20
脂肪の多い筋肉は将来の心疾患に悪影響
脂肪の多い筋肉が心疾患に悪影響
メディカルトリビューン 2025/01/27 17:04
ブレクスピプラゾール+セルトラリンでPTSD改善
米・University of Alabama at Birmingham H...
メディカルトリビューン 2025/01/27 16:07
抗VEGF療法「投与間隔延長が患者負担を減らす」
加齢黄斑変性(AMD)や糖尿病黄斑浮腫(DME)といった黄斑疾患は、重度の視力...
医療 2025/01/27 12:23
華子さまがコロナ感染
宮内庁は27日、常陸宮妃華子さま(84)が新型コロナウイルスに感染されたと発表した。
医療 2025/01/27 10:00
厚労省、是正へ指針改正=業者は対象外、自主規制頼み―老人ホーム紹介料高騰
有料老人ホームの運営会社が業者に支払う紹介料の高騰を巡っては、厚生労働省が是正に向けた取り組みを始めた。ただ、是正の対象は施設のみ。業者は所管省庁や規制する法律がなく、自主規制頼みとなっている。
医療 2025/01/27 08:09
年金支給額、1.9%プラス=25年度、3年連続目減り―厚労省
厚生労働省は24日、2025年度の公的年金の支給額を前年度から1.9%引き上げると発表した。増額は3年連続。ただ、年金財政を安定させるため給付を抑える「マクロ経済スライド」を3年連続で発動することで…
医療 2025/01/27 07:07
老人ホーム、業者への紹介料高騰=難病100万円超、悪質なケースも―施設の多さ背景・関西
関西地方の有料老人ホームに入居者を紹介する業者への手数料の相場が高騰している。1人当たり100万円超が施設側から業者に支払われたケースがあるほか、紹介料目当てに、入居者が施設を移動せざるを得なかった…
医療 2025/01/26 07:02
骨髄移植助成、30年で1億円超える=基金充実へネット募金開始―全国連絡協
白血病患者への骨髄移植を支援する全国骨髄バンク推進連絡協議会(東京都千代田区)の基金による助成総額が25日までに1億円を超えた。基金は今年設立30年の節目を迎えており、協議会は支援充実に向けクラウド…
医療 2025/01/24 17:25
モデル年金、新たに5パターン=平均加入期間や収入を反映
厚生労働省は、2025年度の公的年金支給額の公表に当たり、現役時代の働き方や平均的な収入などを反映した5パターンの「モデル年金」を新たに示した。受け取れる年金額をイメージしやすくする狙いがある。
医療 2025/01/24 16:34
エボラ扱う「BSL4」に指定=長崎大、国内2カ所目―厚労省
厚生労働省は24日、エボラウイルスなど危険な病原体を扱う「BSL4」の施設について、長崎大を指定したと発表した。国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)に次いで、国内2カ所目。危険度が高い病原体…
医療 2025/01/24 16:25
インフル、全都道府県で減少=警報レベル、5週間ぶり下回る―厚労省
厚生労働省は24日、全国約5000の定点医療機関から19日までの1週間に報告されたインフルエンザの新規感染者数が1機関当たり18.38人だったと発表した。全都道府県で前週から減少し、昨年12月以降続…
メディカルトリビューン 2025/01/24 09:00
RNA干渉薬パチシランの長期安全・有効性を確認
フランス・Le Kremlin Bicêtre CedexのDavid Ada...
メディカルトリビューン 2025/01/23 07:00
血管内治療後ウロキナーゼ動注、頭蓋内出血リスクなし
中国・The Second Affiliated Hospital of Ch...
医療 2025/01/22 20:30
スパイクたんぱく質に強力結合=コロナ感染防ぐペプチド開発―医師主導治験目指す・東京科学大
新型コロナウイルスがヒトの気道の細胞に侵入するのに使うスパイクたんぱく質に強力に結合し、感染を防ぐペプチド(小型たんぱく質)を開発したと、東京科学大と大阪医科薬科大の研究チームが22日までに発表した…
メディカルトリビューン 2025/01/22 15:30
血管内治療後tenecteplase動注に頭蓋内出血リスク
中国・Second Affiliated Hospital of Chongq...
医療 2025/01/22 09:19
小林製薬、山根社長が退任=後任に豊田執行役員―3月下旬
小林製薬は21日、山根聡社長が退任し、後任に豊田賀一執行役員が就く人事を発表した。3月下旬に予定する定時株主総会後の取締役会で正式決定する。山根氏は、昨年8月に紅麹(べにこうじ)配合サプリメントによ…
医療 2025/01/22 09:08
翻訳アプリとインバウンド重点クリニックを導入=SBCメディカル〔BW〕
【ビジネスワイヤ】米国と日本を拠点に美容クリニック向けの経営コンサルティングを提供するSBCメディカルグループホールディングスは、同社が経営支援を行う湘南美容クリニックを通じて、美容医療に特化した翻…
医療 2025/01/22 08:00
塩野義、社名削除を検討=フジ「ミュージックフェア」
塩野義製薬は21日、単独スポンサーを務めているフジテレビの音楽番組「ミュージックフェア」について、テロップで表示される社名の削除などを検討していると明らかにした。タレント中居正広さんの女性トラブルに…
医療 2025/01/22 07:08
困窮世帯、98%「受験に影響」=担当者「公的支援の普及を」―NPO調査
家庭の経済状況と子どもの受験・進路選択の関係について、高校生以上の子を持つ困窮世帯の98%が「影響する」と考えていることが21日までに、NPO法人「キッズドア」(東京都中央区)の調査で分かった。担当…
医療 2025/01/21 20:32
マイナ保険証利用率、25%に=昨年12月、移行開始でアップ―厚労省
厚生労働省は21日、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」の昨年12月の利用率が25.42%で、前月比で約7ポイント伸びたと発表した。昨年12月2日に従来の健康保険証の新規発行を終了し、マイ…
医療 2025/01/21 13:11
大正製薬、フジCM差し止め
大正製薬(東京)は21日、フジテレビで放映しているCMについて、同日から当面の間中止し、ACジャパンの公共広告に差し替えると明らかにした。広報担当者は「(フジテレビを巡る)総合的な状況を鑑みて判断し…
メディカルトリビューン 2025/01/21 06:00
CKD診断の尿アルブミン測定、非糖尿病でも高い費用対効果
慢性腎臓病(CKD)は放置すると末期腎不全に至る他、心血管疾患(CVD)や死亡...
医療 2025/01/20 19:15
第一三共ヘルスケア、フジCM差し止め=アリナミン製薬、大塚HDも
第一三共ヘルスケア(東京)は20日、フジテレビへのCM出稿を差し止めたと明らかにした。同社は3番組への提供CMのほか、スポットCMを放映しているが、同日から放映を中止した。フジテレビから直接説明を受…
メディカルトリビューン 2025/01/20 17:14
デュシェンヌ型筋ジストロフィーに新薬の光
重篤な遺伝性筋疾患、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)に対する各種治療法...
医療 2025/01/20 16:47
企業規模要件、段階的に撤廃=パートの厚生年金加入―政府
政府は20日までに、厚生年金に加入するパート労働者らを増やすため、勤め先の企業規模要件を2027年10月に現行の「51人以上」から「21人以上」に引き下げ、29年10月に撤廃する方針を固めた。厚生年…
メディカルトリビューン 2025/01/20 16:39
健康成人への身体活動、介入効果は乏しい
身体不活動は健康にさまざまな悪影響を及ぼし、全死亡や心血管疾患(CVD)、糖尿...
メディカルトリビューン 2025/01/20 15:58
重症呼吸不全の転帰分ける治療法を公開
重症呼吸不全の転帰を改善する因子