死亡率、10年ぶり増加=21年、コロナ影響か―国立がんセンター
死亡者数を人口で割り、年齢のばらつきを調整した「年齢調整死亡率」が2021年、前年比で2.2%増加したことが31日、国立がん研究センターの調査で分かった。死亡率が増えたのは東日本大震災の影響を受けた…
医療 2023/08/31 23:50
死亡率、10年ぶり増加=21年、コロナ影響か―国立がんセンター
死亡者数を人口で割り、年齢のばらつきを調整した「年齢調整死亡率」が2021年、前年比で2.2%増加したことが31日、国立がん研究センターの調査で分かった。死亡率が増えたのは東日本大震災の影響を受けた…
医療 2023/08/31 23:26
常陸宮さま、発熱で入院=コロナ感染確認―宮内庁
宮内庁は31日、常陸宮さま(87)が発熱のため、日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)に入院されたと発表した。検査の結果、新型コロナウイルスに感染したことが分かったという。
メディカルトリビューン 2023/08/31 18:58
ビタミンDで消化器がんの再発死リスク7割減
ビタミンDで消化器がん再発死減少
医療 2023/08/31 14:13
一方的な部分株式公開買い付けの提案を受ける=中国シノバック〔BW〕
【ビジネスワイヤ】中国のバイオ医薬品企業シノバックは一方的な部分株式公開買い付けの提案を受けたと発表した。オルタナティブ・リクイディティ・インデックスが、シノバックの発行済み株式の約10.05%に相…
メディカルトリビューン 2023/08/31 13:44
エンハーツ、ILD発現に備え慎重対応を要請
エンハーツ、ILDに備え慎重対応を
医療 2023/08/31 09:35
子会社の法定代理人変更を発表=中国シノバック〔BW〕
【ビジネスワイヤ】中国のバイオ医薬品企業シノバック・バイオテックは、子会社であるシノバック北京が法定代理人を変更したと発表した。シノバック・バイオテックの会長・社長・最高経営責任者であるWeidon…
メディカルトリビューン 2023/08/31 05:05
難治性糖尿病黄斑浮腫に徐放性デキサメタゾンが有効
徐放性デキサメタゾンが眼疾患に有効
医療 2023/08/30 21:38
病床確保料、感染拡大時に限定へ=新型コロナ対策で10月以降―厚労省
新型コロナウイルスの感染拡大に備え、事前に病床を確保した医療機関に支給してきた「病床確保料」について、厚生労働省が10月以降は感染拡大時に限って支払う方向で検討していることが30日、政府関係者への取…
メディカルトリビューン 2023/08/30 18:58
ビタミンDで消化器がんの再発死リスク7割減
ビタミンDで消化器がん再発死減少
臨床 2023/08/30 17:22
「女性の健康」推進へ司令塔役=加藤厚労相が創設表明
加藤勝信厚生労働相は30日、更年期障害など女性特有の健康上の問題に関する研究・治療を推進するため、司令塔役となる「ナショナルセンター」を創設する方針を表明した。東京都世田谷区の国立成育医療研究センタ…
メディカルトリビューン 2023/08/30 16:58
原発性アルドステロン症で認知症リスク上昇
アルドステロン症と認知症との関連は
医療 2023/08/30 14:47
体外受精児、最多7万人=21年出まれ、日産婦調査
国内で2021年に不妊治療の体外受精によって生まれた子どもが過去最多の6万9797人だったことが30日までに、日本産科婦人科学会の調査で分かった。20年は新型コロナウイルス流行に伴い不妊治療を控える…
医療 2023/08/30 08:31
電動式成長ホルモン製剤注入器を共同開発=PHCとJCRファーマ〔BW〕
【ビジネスワイヤ】ヘルスケア機器のPHC診断薬事業部(東京都港区)と医薬品メーカーのJCRファーマ(兵庫県芦屋市)は、「グロウジェクターDuo」を共同開発し、9月1日よりJCRファーマが販売を開始す…
メディカルトリビューン 2023/08/30 05:05
コロナワクチン、同側接種で免疫応答増強
ワクチン2回目は同側が良い?
メディカルトリビューン 2023/08/30 05:00
抗Trop-2抗体薬物複合体で乳がんのOS延長
抗Trop-2抗体薬物複合体でOS延長
医療 2023/08/29 18:25
女性の脳から生きた寄生虫=8センチ、哺乳類で初
【シドニー時事】オーストラリア国立大学とキャンベラ病院は29日、脳の手術を行った64歳の女性患者から長さ8センチの寄生虫を生きたまま摘出したことを明らかにした。通常はヘビの体内にいる寄生虫で、ヒトを…
医療 2023/08/29 18:03
熱中症搬送、北海道が最多=今シーズンで初―総務省消防庁
総務省消防庁は29日、熱中症で救急搬送された人が21~27日の1週間で7424人だったと発表した。都道府県別では北海道が935人と最も多く、東京410人、大阪379人と続いた。北海道が最多となるのは…
メディカルトリビューン 2023/08/29 16:16
産湯はNG? 答えは赤ちゃんの肌に
産湯には出産に伴う汚れを洗い流すだけでなく、新生児を清め、健やかに育つことを願...
医療 2023/08/29 15:30
尾身氏、岸田首相に退任あいさつ=「肩の荷下りた」―新型コロナ
新型コロナウイルス対策などを検討する「新型インフルエンザ等対策推進会議」の尾身茂議長が29日、首相官邸を訪問し、岸田文雄首相に退任のあいさつをした。首相からはねぎらいの言葉を掛けられたという。
メディカルトリビューン 2023/08/29 14:34
在宅療養高齢者の多剤併用、問題薬剤は?
在宅医療、多剤併用の実態は
メディカルトリビューン 2023/08/29 11:31
脳卒中後の上肢運動機能、ロボットで改善
ロボットで脳卒中後上肢機能を改善
メディカルトリビューン 2023/08/29 05:05
バリシチニブ増量で無効例の25%に増毛効果
JAK増量で無効例の25%に増毛効果
臨床 2023/08/28 20:22
RSウイルスワクチンを了承=国内初、60歳以上対象―厚労省部会
厚生労働省の専門部会は28日、英製薬大手グラクソ・スミスクラインが開発した肺炎などを引き起こすRSウイルスのワクチンの薬事承認を了承した。正式に承認されれば、国内初のRSウイルスワクチンとなる。接種…
医療 2023/08/28 16:34
コロナ検査不正、新たに39億円=5事業者に返還請求―大阪府
大阪府は28日、新型コロナウイルスの無料検査事業で、全事業者を対象に調査した結果、新たに5事業者が検査数を水増しするなどして補助金を不正に申請していたことが分かったと発表した。府は事業者に補助金計約…
医療 2023/08/28 15:41
7月の熱中症搬送、2番目の多さ=全国で3万6549人―総務省消防庁
総務省消防庁は28日、全国で熱中症により7月に救急搬送された人数が前年同月の約1.3倍に当たる3万6549人だったと発表した。統計を取り始めた2008年以降、7月として最多だった18年(5万4220…
医療 2023/08/28 14:21
3社による合弁会社を設立=米BostonGene〔BW〕
【ビジネスワイヤ】米バイオベンチャー企業のボストンジーンと、NEC、日本産業パートナーズ(JIP)は、合弁会社「ボストンジーン・ジャパン(BostonGene・Japan)」を設立したと発表した。ボ…
医療 2023/08/28 11:12
ATMP施設の細胞治療製造能力を拡大=米AGCバイオロジクス〔BW〕
【ビジネスワイヤ】バイオ医薬品開発製造受託機関(CDMO)の米AGCバイオロジクスは、コロラド州ロングモントの施設に細胞治療製造施設を追加したと発表した。3万平方フィートを超える空間に二つの「プロセ…
医療 2023/08/28 11:00
米FDAがuRDNシステムに肯定的見解=大塚メディカルデバイス〔BW〕
【ビジネスワイヤ】大塚メディカルデバイス(東京都千代田区)と同社子会社の米ReCor・Medicalは、米食品医薬品局(FDA)医療機器諮問委員会の循環器系機器部会(CSDP)において、同社のPar…
臨床 2023/08/28 10:13
HX009臨床試験への道が開ける=米クラウン〔BW〕
【ビジネスワイヤ】創薬・医薬品開発サービスの米クラウン・バイオサイエンスは、共同研究を行うHanXのFDA新薬治験開始申請承認を支援するための前臨床モデリングに関するポートフォリオが、ネイチャー誌に…
メディカルトリビューン 2023/08/28 05:00
アリピプラゾール、睡眠障害改善の機序解明
アリピプラゾールで睡眠改善の機序