医師の紹介
後藤百万医師は、前立腺肥大症、尿失禁、神経因性膀胱といった排尿障害に対する診療から内視鏡・腹腔鏡・ロボットを使った内視鏡手術、高齢者の排泄ケアまで泌尿器全般を幅広くカバーするこの分野のオーソリティー。その豊富な経験と実績は、さまざまな場面で力を発揮し、多くの患者のQOLを劇的に改善している。がんのスペシャリストでもあり、特に前立腺がん、腎がん、腎盂尿管がんに対しての症例数は日本のみならず、世界でも群を抜いている。近年では愛知県と協同で排尿管理についての教育・啓発にも取り組んでいる。
医師プロフィール
1980年 三重大学医学部卒業。名古屋大学大学院医学研究課程入学
1984年 名古屋大学大学院医学研究課程修了。名古屋大学医学部附属病院泌尿器科非常勤医員 マクギル大学(カナダ・モントリオール)留学
1988年 碧南市民病院泌尿器科医長
1992年 碧南市民病院泌尿器科部長
1998年 名古屋大学医学部附属病院泌尿器科講師
2004年4月 名古屋大学排泄情報センター部長
2006年 名古屋大学大学大学院医学系研究科病態外科学講座泌尿器科学教授
2007年4月 名古屋大学附属病院長輔佐、安全管理部長
2007年9月 名古屋大学附属病院副病院長
1984年 名古屋大学大学院医学研究課程修了。名古屋大学医学部附属病院泌尿器科非常勤医員 マクギル大学(カナダ・モントリオール)留学
1988年 碧南市民病院泌尿器科医長
1992年 碧南市民病院泌尿器科部長
1998年 名古屋大学医学部附属病院泌尿器科講師
2004年4月 名古屋大学排泄情報センター部長
2006年 名古屋大学大学大学院医学系研究科病態外科学講座泌尿器科学教授
2007年4月 名古屋大学附属病院長輔佐、安全管理部長
2007年9月 名古屋大学附属病院副病院長
(更新日:2017年7月7日)