約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
基礎と臨床がバランスよく一体化 ~チャレンジする学生を全力で応援―慶應義塾大学医学部~
慶應義塾大学は1858年に福澤諭吉が江戸に開いた蘭学塾を前身とし、1917年、世界的な細菌学者として知られる北里柴三郎博士を初代医学科長として慶應義塾大学部医学科が設立された。20年に医学部に改組し、病院も開設。福澤諭吉の「実学の精神、…
総合大学の英知を結集 ~3学部合同授業でチーム医療の基礎をつくる―帝京大学医学部~
帝京大学は1931年、夜間制の男子商業学校・帝京商業学校としてスタートした。66年に帝京大学が設立され、現在は五つのキャンパスに人文、社会系、自然科学系の10学部11研究科を擁する総合大学となった。医学部のある板橋キャンパスに…
西洋医学発祥の地、感染症領域でトップ ~旧制大学の門柱に原爆の痕-長崎大学医学部~
長崎大学医学部は、オランダの軍医ポンペ・ファン・メールデルフォールトが近代西洋医学教育を開始した1857年を開学とする。鎖国していた江戸時代、外国との窓口だった長崎は感染症の入り口であったことから、感染症分野は全国トップクラスの研…
震災復興と再生に向けて医師養成 ~東北6県の地域医療を守る―東北医科薬科大学医学部~
2016年4月に開設された東北医科薬科大学医学部は、11年3月に発生した東日本大震災からの復興と東北の医師不足への対応のほか、福島第一原発事故からの再生に向けて幅広い診療能力を持つ医師の養成を使命とする。国内で37年ぶりに誕生した医学…
地域医療から世界へ ~未来の患者にも貢献する医師を育てる―千葉大学医学部~
千葉大学医学部は、1874年に地域の有志によって設立された共立病院を起源とし、約150年の歴史を持つ。千葉県内で唯一の医学部として、地域医療に取り組む一方、日本および世界の医学・医療をリードする治療学を推進してきた。卒業生には川崎病…
よき臨床医を育てる ~卒前卒後のシームレスな教育―日本大学医学部~
日本大学医学部は1925年に日本大学専門部医学科として東京都千代田区神田駿河台に開設された。その後、板橋区に本拠地を移し、2025年に創立100周年を迎える。医学・医療に光を当て、博愛の心で病める患者に真摯(しんし)に向き合う「醫明博愛…
病気を診ずして病人を診よ ~社会的な視野を持った医師を育てる―東京慈恵会医科大学~
東京慈恵会医科大学は、脚気(かっけ)の研究者として歴史に名を残す高木兼寛氏が1881年に開設した成医会講習所を前身としている。ドイツ医学を中心に発展してきた日本の近代医学の中で、英国医学に源流を持つ数少ない大学の一つだ。建学の精神…
離島やへき地も含めた県民の医療へ貢献 ~島しょ県の特徴生かした医学教育に取り組む-琉球大学医学部~
日本の総合大学では最南端に位置する琉球大学は、那覇市から車で30分ほどの沖縄県中部にある。医学部が設立されたのは1981年と国立大学では日本で最も新しい医学部だ。広大なキャンパスと一年中温暖な気候に恵まれているなど、都会とは異なる魅…
医師として他人思いやる気持ち重視 ~研修は全国最大規模の附属病院―名古屋市立大学医学部~
名古屋市立大学医学部の歴史は、1943年に設置された旧制の名古屋市立女子高等医学専門学校に始まる。その後、旧制の名古屋市立大学医学部を経て52年に現在の新制医学部となった。昨年、名古屋市立東部・西部医療センターの2病院が医学部…
医学の発展に貢献する人材育成 ~疫学からゲノム研究まで幅広い研究環境支援―九州大学医学部~
九州大学医学部は東京帝国大学、京都帝国大学に続く第三の帝国大学として、1903年に創設された京都帝国福岡医科大学が前身。その後、11年に九州帝国大学医科大学、47年に現在の名称である九州大学医学部に改称された。「創設以来、医学…
研究・教育で国際連携活発に ~世界リードする医療の開拓者目指す―名古屋大学医学部~
名古屋大学医学部は1871年に名古屋藩の仮医学校として発足した。2021年で150周年を迎え、日本で最も古い大学医学部の一つだ。国内で初めて骨髄バンクをスタートさせたほか、CTの基になる回転式X線撮影機器の開発、発汗メカニズムの…
ヒューマニティーあふれる医師養成 ~病気ではなく病気を持った患者を治す―金沢大学医薬保健学域医学類~
金沢大学医薬保健学域医学類は加賀藩の金沢彦三種痘所を起源とする150年以上に及ぶ長い歴史を持つ。多数の観光客が訪れる兼六園の近くにあり、前身の旧金沢医科大学の初代学長は高安病を発見した眼科の高安右人教授。杉山和久医学類長は「北陸…
オールジャパンの発想で他大学と連携 ~人のやらないことをやりオンリーワン―福井大学医学部~
福井大学医学部は曹洞宗の大本山・永平寺に近く、落ち着いた環境の中にある。一県一医大構想に基づき、1980年、福井医科大学としてスタートした。天然痘の撲滅のため、種痘の普及に取り組んだ福井藩の蘭方医・笠原良策(白翁)の精神を受け…
世界を視野に地域に貢献する人材を ~充実した教育体制で医師不足の解消目指す―宮崎大学医学部~
宮崎大学医学部は、一県一医大構想に基づき1974年に設立された宮崎医科大学を前身とし、2003年に宮崎大学と統合して誕生した。「世界を視野に地域から始めよう」をスローガンに、在学中から卒業後まで一貫した教育体制で、地域に貢献できる医療…
思いやりの心を持った医療人の育成 ~地域に根差し、グローバルな視野で世界に発信―鹿児島大学医学部~
九州の最南端に位置し、南北600キロにわたる広大な地域の医療を担っている鹿児島大学医学部は、離島やへき地が多いことから、その特徴を生かした医療および医学教育を展開している。鹿児島における医学教育の歴史は、明治維新直後、薩摩藩によ…