約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
コロナ禍で気になる「帯状疱疹」 ~早期の発見・治療が重要~
新型コロナウイルス感染症の拡大が続いています。生活環境が変化して、働き方が変わった人や経済状況が大きく変わった人など、ストレス状況…
適切な医療に不可欠 「既往歴」の大切さ(外科医・山本健人)
「既往歴」という言葉をご存じでしょうか。「既往」を辞書で調べると、「過ぎ去った時。過去。また、過去の事柄(広辞苑第7版)」という定…
第6回 診断難しい家族性地中海熱 「手術したら虫垂炎でなかった!」
総合診療医は特定の疾患や臓器に限定することなく、多角的に診断、診療を行います。医療が専門家、細分化した中で、そうした総合診療医が診…
増える女性アスリートの膝前十字靱帯損傷 リスクの男女差知り、予防を意識したトレーニングを
スポーツによるけがには「起こりやすさ」に男女差があるものが多い。膝の前十字靱帯(じんたい)損傷は、女性アスリートの発生頻度が高いこ…
コロナ禍でも、こうすればロックライブは可能
この1~2週間、都内をはじめ、全国で急激に新型コロナウイルスの感染者数が増えてきました。企業の中には、会食は禁止、外食も控えるよう…
第5回 多剤投与の弊害を避けるには 1人の医師が複数の病気を診る
高齢者は複数の病気を抱えることが多くなります。必然的に多くの薬を内服する患者であふれてきます。一人の患者が多くの薬を服用するために…
「GLP-1」ダイエット、大丈夫? 低血糖に陥って命の危険も
「食事制限や運動なしに痩せる」「打つだけで痩せる」―。こんなうたい文句で、少なからぬクリニックなどが「GLP-1受容体作動薬」を使ったダ…
移植医療の高みに挑む若手外科医に学ぶキャリア形成 医学生が企画、オンライン講演会
キャリア形成に悩む若者は多い。カナダ・トロント大学の移植外科でリサーチフェローを務める傍ら、ツイッターで1万人以上のフォロワーに対…
ドラマのスーパー外科医はウソ? 多岐にわたる医師の専門分野
私の専門領域は消化器外科です。「消化器外科」とは、消化器を専門とする外科。そして「消化器」は、食道や胃、小腸、大腸、肝臓、膵臓(す…
第4回 「原因不明の症状」を診る 専門医と異なるアプローチ
総合診療医は、症状や患者の状態から、原因となるさまざまな疾患を鑑別して、専門の診療科に引き継ぐ。こう説明してきましたが、中にはうま…
第3回 全医師に必要な「総合力」 大学病院の役割と教育
地域のクリニックや病院で活躍していることが多い総合診療医ですが、「総合診療科」という独立した診療科があるのは大病院です。大病院はそ…
研修病院のリアルな情報聞くオンライン説明会 「主体的に学べる環境、高いスキル習得を」―三井記念病院
新型コロナウイルスは、医学生の「就活」にも影響を及ぼしている。卒業後の臨床研修病院の志望先を決めるための病院見学が相次いで中止とな…
医師と患者の身なりに求められるもの
医師の服装の変化については「医師の白衣、実は不便?=増えているスクラブスーツ」と題したコラムで既に紹介しました。診療する上で服装に…
第2回 どのような道筋で診断するのか 「教育」に新たな役割
ある症状を訴えて病院に飛び込んできた患者、プライマリ・ケア医や臓器別の専門医が診察してもなかなか診断がつかない患者をどうやって診察…
月経の基礎からヘルスケアの実際、調査研究まで網羅 スポーツ庁委託のオンラインセミナー、7月27日開講
日本産科婦人科学会や日本スポーツ協会など5団体でつくる一般社団法人女性アスリート健康支援委員会(川原貴会長)と東大病院(女性診療科…
がんと新型コロナ、どう向き合うべきか ~科学的根拠の乏しい情報に注意を~
最近、がんの治療を受けている人から、「治療のために病院に行くのが怖い」「自分は感染リスクが高いのでは」という声を聞きます。 女優の…
第1回 何を診る診療科なの? 「診断医」、地域では「家庭医」
「総合診療科」という名前を見ることが珍しくなくなってきました。しかし、どのような患者を診る診療科なのか、まだまだ十分に理解されてい…
検温をストレスにしないために ~1日に体温がどう変化するかを知っておこう~
新型コロナ感染拡大をきっかけに、自分の体温に過敏になった人から、不安を聞くことが増えました。 これまで、自分の平熱について、ほとん…
コロナで変わった医師の初期研修 手技の習得、有事への対応
新型コロナウイルス感染症の流行によってさまざまなことに影響が出ていますが、私たち初期研修医も例外ではありません。目の前の患者さんに…
この季節、加熱しても死滅しない「ウエルシュ菌」の食中毒に注意
蒸し暑い季節、カレーなどが食べたくなるものです。家庭で作り置きしたときのお鍋は、どうしていますか。 テイクアウトや、ウーバーなどの…
目の前で人が倒れたら 覚えておくべき救命処置
もしあなたの目の前で誰かが突然倒れたらどうしますか。どのように対処すればいいか分からず、思わず慌ててしまうのではないでしょうか。 …
「清潔意識の違い」がストレス、やがて家庭はぎくしゃく
新型コロナウイルス感染拡大後、家庭内でトラブルの要因になっている一つが「清潔意識の違い」です。 ウイルス感染への不安や手洗い、外出…
医師の白衣、実は不便? 増えているスクラブスーツ
医師といえば、白衣を着ているイメージが強いと思います。しかし近年は、白衣を着ずにスクラブスーツと呼ばれる作業着のような服を着る医師…
最終回 着実に進歩する乳がん治療 ゲノム時代、個人に最適の薬探しも目標に
「よくわかる乳がん最新事情」の連載は今回が最終回です。最後に、近年の治療成績の向上とともに診断と治療の進歩を総括し、今後の方向性を…
臨床実習もままならず、医学生に募る不安 進級は、卒業は…「柔軟な対策取って」と医学連
新型コロナウイルスの感染拡大は、医学生の生活にも大きな影響をもたらした。医学部では休講やオンライン講義・実習などの臨時措置が取られ…