約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
国産初の紫外線 LED 搭載皮膚疾患向け紫外線治療器 ~「セラビーム®UV308 mini LED」 開発~
公立大学法人名古屋市立大学(理事長:郡 健二郎、所在地:愛知県) 医学部 加齢・環境皮膚科学 森田 明理教授とウシオ電機株式会社(代表取締…
真珠腫性中耳炎の発症への神経堤由来細胞の関与を世界で初めて解明 ~p75タンパク質が真珠腫性中耳炎を進行させる~
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学講座 福田智美講師、小島博己講座担当教授、解剖学講座 辰巳徳史講師、岡部正隆講座担当教授、東邦大学医学…
悪性高熱症を単一細胞レベルで再現することに世界で初めて成功! ~吸入麻酔薬や筋弛緩薬投与後の体温上昇メカニズム解明へ期待~
●概要 東京慈恵会医科大学基盤研究施設の医学科 坪井義高、山澤德志子 准教授、細胞生理学講座の福田紀男 准教授と大阪大学たんぱく質研究…
中内耳C T(コンピューター断面撮影)を用いた中耳真珠腫進展範囲に関する人工知能診断システムの作成に世界で初めて成功
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学講座 高橋昌寛助教、山本裕教授、小島博己講座担当教授、東京慈恵会医科大学放射線医学講座 馬場亮助教、尾…
ROCK1が糖尿病性腎症の重要な治療標的であることを世界で初めて明らかに~糖尿病性腎症に対するROCK阻害薬の臨床応用に期待~
東京慈恵会医科大学内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科の永井洋介助教、的場圭一郎講師らの研究グループは、東京都医学総合研究所糖尿病性…
がんゲノム医療のさらなる拡大へ向けた一歩~コンピューター解析で意義不明変異のなかに治療標的となる新たな遺伝子変異を発見~
発表のポイント• がんゲノムデータベースに登録される約7万種類の遺伝子変異のコンピューター解析により、RETがん遺伝子に新たな治療標的…
腎臓のネフロン数とポドサイト数が正相関することを世界で初めて解明~ポドサイト数を正確かつ簡便に測定する手法を確立~
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 春原浩太郎助教、坪井伸夫准教授らの研究グループは、Monash大学John F. Bertram教授、日本医科大学解…
肝がん早期診断の新規⾎液バイオマーカーとして⾎清PKCδを同定 ~既存マーカー陰性例でも陽性例があり肝がん早期発⾒や予後向上に期待~
東京慈恵会医科⼤学・内科学講座・消化器・肝臓内科の及川恒⼀講師と猿⽥雅之教授の研究グループは、同⽣化学講座の⼭⽥幸司講師と吉⽥清嗣…
肝がんにおけるタンパク質の新しい分泌機構の解明 〜肝がんの早期発⾒や新規治療法への応⽤に期待〜
東京慈恵会医科⼤学・⽣化学講座の本橋沙耶学部6 年⽣(当時)、⼭⽥幸司講師と吉⽥清嗣教授および同内科学講座・消化器・肝臓内科の及川恒…
シングルセル解析技術を用いCOPD患者における新規の2型肺胞上皮細胞を発見 〜 COPD病態の解明が期待される ―東京慈恵会医科大学〜
東京慈恵会医科大学内科学講座呼吸器内科の渡邉直昭助教、藤田雄講師、荒屋潤教授、桑野和善講座担当教授、外科学講座呼吸器外科大塚崇講座…
マゴットセラピーの新規医療用ウジの同定と評価方法を世界で初めて確立 ~難治性潰瘍などの治療に期待―東京慈恵会医科大学~
東京慈恵会医科大学 熱帯医学講座(教授 嘉糠洋陸)は、同大学形成外科学講座(教授 宮脇剛司)と法医学講座(教授 岩楯公晴)と共同で、マ…
超高磁場MRIと神経トラクトグラフィーによる嗅神経の可視化に世界で初めて成功 ~嗅覚障害を診断するための新しい検査方法開発に期待~
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室 栗原 渉助教、鄭 雅誠助教、小島 博己教授、再生医学研究部 岡野James洋尚教授、東京都立大学大学院人…
日本で初めて開発された治療計画プログラムを付随した脳動脈瘤コイル留置用ステントが薬事承認
東京慈恵会医科大学脳神経外科学講座、村山雄一講座担当教授の発案により、ITとデバイスを融合させ可視化できる製品の研究、製造を進めてお…
脊椎動物の水から陸への進出にともなう肺の進化を世界で初めて解明
東京慈恵会医科大学 解剖学講座 辰巳徳史講師、岡部正隆教授、リオデジャネイロ州立大学 Zoologia-IBRAG講座Camila Cupello講師、Paulo …
高血圧診療マスタークラスweb講習会 ~最新版の高血圧治療ガイドラインに沿って~ 開催のご案内
本会では、最新版のガイドラインの内容と解説を含めた「高血圧診療マスタークラス講習会」をwebにて開催しますのでご案内いたします。 医師…
The uncertain science of preimplantation genetic testing in Japan (日本における着床前遺伝学的検査の不確実なサイエンス)
研究成果の概要【論文の背景と概要】 着床前検査とは、体外受精を前提として受精卵の一部を採取し、遺伝学的検査を行い、遺伝性疾患を避ける…
日本人乳がん患者への新型コロナワクチン接種は有効かつ治療計画へは小さな影響
研究成果の概要【背景】 新型コロナウイルス感染症の流行禍では、易感染者であるがん患者へのSARS-CoV-2ワクチン(以下、新型コロナワクチン…
うつ病患者の家族に対するケアを通した病状改善促進効果について:メタアナリシス
研究成果の概要【背景】 うつ病はこころの風邪ともいわれていますが、風邪のようにすぐには治らず、回復までには時間がかかります。また再発…
熱中症の発症予測・メカニズム解明にも寄与 ~タンパク質の過敏な熱応答で体温上昇が止まらない!~ 悪性高熱症の熱産生暴走メカニズム
【研究成果のポイント】◇悪性高熱症(全身麻酔の際に高体温になる疾患)[※1]が悪化する原因は、遺伝的な変異タンパク質が熱へ過敏に応答し…
黄色ブドウ球菌のバイオフィルム形成を阻害する化合物「JBD1」を発見-東京慈恵会医科大学・東京大学
東京慈恵会医科大学 細菌学講座(主任教授 金城 雄樹)の奥田 賢一 講師らの研究グループは、東京大学大学院薬学系研究科附属創薬機構 副機…
六つの転写因子を用いた成体脂肪組織由来間葉系前駆細胞(ADRC)の心筋細胞への直接リプログラミング法の開発
名古屋大学医学部附属病院 循環器内科(現 救急科)の成田伸伍 病院助教、名古屋大学大学院医学系研究科 循環器内科学の海野一雅 助教(現 …
東京慈恵会医科大学と芝中学校 芝高等学校は中高大連携に関する協定を締結しました
東京慈恵会医科大学(学長:松藤 千弥)と芝中学校 芝高等学校(校長:武藤 道郎)は、2021年10月1日付で双方の教育の活性化を図るために協…
うつ病との関連が指摘されるセロトニンが興奮性シナプス伝達を調節する仕組みを解明
東京慈恵会医科大学 薬理学講座 西條琢真博士研究員(現:愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 分子病態研究部門)、鈴木江津子講…
東京慈恵会医科大学と豊島岡女子学園中学校・高等学校は中高大連携に関する協定を締結しました
東京慈恵会医科大学(学長:松藤 千弥)と豊島岡女子学園中学校・高等学校(理事長:林田 光弘)は、2021年10月1日付で双方の教育の活性化…
抗体と近赤外光で病原体を選択的に駆除する方法を世界で初めて開発 ~新型コロナウイルスや薬剤耐性病原体の克服への期待~
東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科 光永眞人 講師と東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター基盤研究施設 岩瀬忠行 准教授、横浜市立大…