約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
熱中症対策の切り札、経口補水液 ~水分を素早く血液へ、点滴と同等の効果~
本連載では、コロナ禍で迎える2回目の夏、熱中症をどう乗り切るかというテーマで、市民の力で熱中症を予防することを目標にさまざまな対策…
大学生のメンタル不調 1人で悩まないで相談(早稲田大学保健センター 石井映美教授)
気分がふさぎがちで大学に行くのがおっくう、頭がぼーっとして学業に身が入らない―。こんな症状は心の病が原因かもしれない。早稲田大学保…
プライド邪魔して本音話せず ~過剰適応のお父さん、運動忘れずに~
◇コロナ禍の男性のストレス 新型コロナウイルスの感染拡大が続いて1年半余り、生活環境が大きく変わり誰もがストレスを感じている状況です…
気分を変えたい休日にピッタリ ~外山滋比古さんの名著「ユーモアのレッスン」~
ワクチン接種で希望が見えてきた一方で、新型コロナ変異株による感染者が増え、すっきりしない気分になる日々が続いています。こんな時ちょ…
五輪選手らの感染対策が急務 ~医療通訳、自治体など課題山積~
東京五輪参加者の来日が相次いでいる。その数が増えるにつれて心配になるのが新型コロナウイルス感染者の入国だ。既に入国時の検疫で複数の…
うがい薬の長期使用は危険 甲状腺機能を低下させる恐れ
イソジンには、新型コロナウイルスの重症化予防効果がある――昨年、大阪府の吉村洋文知事が会見で、このような趣旨の発言をしたことを覚えて…
コロナ太りは見た目の変化だけじゃない ~早めに生活習慣の改善を~
昨年からの新型コロナウイルス感染拡大により、緊急事態宣言やステイホームなどの言葉が日常会話によく登場するようになりました。「コロナ…
五輪直前~世界の流行状況を確認しよう ~欧州再燃、ワクチン過半完了のモンゴルも急増~
東京五輪開幕まで1カ月を切りました。そんな中、アフリカのウガンダから事前合宿で来日した選手団の2人が新型コロナウイルスに感染してお…
大規模イベントでの感染症防止策が急務 ~コロナ、はしか、風疹、髄膜炎菌感染症など~
新型コロナウイルスの感染が国内外で収まったとは言えない中、東京五輪のために来日する外国人選手の検疫態勢の再構築や各競技会場での観客…
新型コロナでドライアイ悪化 ~在宅勤務、マスク着用が要因~
長期化するコロナ禍は、体のさまざまな場所に悪影響を与えている。スマートフォンやパソコン(PC)の長時間の使用が引き起こすドライアイも…
日本発コロナ予防漫画、途上国に広がる ~28言語に翻訳、テレビCMにも登場~
新型コロナウイルスへの予防対策を分かりやすく紹介した日本発の漫画が、開発途上国を中心に世界中に広がっている。仙台市在住の取材漫画家…
婦人科領域のオンライン診療 ~官民連携で「フェムテック」推進~
女性特有の健康の悩みを最新技術を生かして解決する「フェムテック」。国会では議員連盟が発足し、企業からの関心も高まりつつある。婦人科…
悩みは一人で抱えない!みんなで話しませんか ~オンラインで「妊活・不妊おしゃべり会」~
不妊や不育で悩む人は、その悩みを誰にも話せないまま、一人で抱え込むケースが多くみられます。新型コロナ感染症の影響で一層、内向きにな…
コロナ禍うつ気分への対処法 ~表現する、転換する、つながる~
コロナ禍でうつ気分の人が増えています。昨年来の新型コロナ感染拡大で環境が変化し、適応障害を起こしていることが、その大きな要因と言え…
禁煙が一番の予防法 ~増えている慢性閉塞性肺疾患~
先日、歌舞伎俳優の片岡秀太郎さんが慢性閉塞性肺疾患で亡くなられました。2018年に亡くなられた落語家の桂歌丸師匠も同じ疾患だったと…
コロナ流行の第5波はいつ来るか ~デルタ型変異株が3割、英でも増加~
3月から始まった新型コロナウイルス流行の第4波は6月中旬になり、ようやく収束に向かっています。この流行は英国由来の変異株によるもの…
高血圧症患者は夏に注意 ~降圧剤が低血圧招く恐れ~
今年の夏は全国的に猛暑が予想される。新型コロナウイルスの感染拡大に対する警戒が続く一方で、熱中症など、暑さによる健康への悪影響も軽…
自分への思いやりを持つ ~看護師に必要な心の防護~
コロナとの戦いが長引く中、医療現場で最前線に立つ看護師のメンタルをどう守っていくのかが大きな課題となっています。解決法はあるのでし…
看護師のメンタル、危機をどう乗り切る ~ストレスとコミュニケーションの効用~
コロナとの戦いは医療現場に大きな負担を強いています。特に、看護師のメンタルの問題が浮上しています。医療現場の危機をどうしたら乗り越…
RNAワクチンは高い有効率 ~知ると納得 打つ前の基礎知識~
ワクチン接種が医療関係者・高齢者に急速に進んでおり、これから基礎疾患のある人や一般の人に進んできます。それに伴い、私のところにも色…
加齢とともに衰える舌の機能 リハビリなどで維持・向上を(日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック 菊谷武院長)
年を取ってもおいしく食事をするには歯の健康が大切。そう思う人は多いだろうが、忘れてならないのが舌の役割だ。食べ物をかむ、飲み込む、…
東京五輪開催に懸念 ~感染症学会前理事長に聞く~
東京オリンピック・パラリンピック開催が迫ってきた。9都道府県に発令した緊急事態宣言は6月20日が期限だ。その時点で、新型コロナウイ…
子どもの足の健康に気を配ろう(足のクリニック表参道 理学療法士 菱沼遼さん)
【桑原靖院長】新型コロナウイルス感染症の流行による自粛生活で、子どもの足の健康への影響が心配されています。本来は高齢者の問題である…
接種翌日に鈍痛が増す ~コロナワクチン、老記者が体験~
高齢者を中心に新型コロナウイルスのワクチン接種が進む中で、副反応への懸念も取り沙汰されている。66歳になった老記者の私の接種体験を…
例年以上に熱中症に弱い夏 ~コロナに症状類似、医療現場に混乱~
熱中症は、古くは江戸時代からあったことが記録として残っています。近年、地球の温暖化と日本社会の高齢化に伴い、熱中症の患者数は増加し…