時事メディカル

  • ホーム
  • ニュース
    • トピックス一覧
    • 最新医療ニュース
    • 治療・予防
    • 特集
    • 話題
    • インタビュー
    • 企画特集
    • PRTIMES
    • 医学の窓辺
    • PR
  • 連載・コラム
    • 連載・コラム新着記事
    • 連載・コラム一覧
    • メディカルサロン
    • 認知症
    • あなたはもっと元気になれる
    • ダイバーシティ(多様性)
    • こちら診察室
    • 医学トップの視座
    • 「医」の最前線
    • 足の悩み、一挙解決
    • 女性アスリート健康支援委員会
    • 必勝!医学部入試
    • 教えて!けいゆう先生
    • 新米医師こーたの駆け出しクリニック
    • 研修医こーたの出来たてクリニック
    • 医学生のフィールド
  • ドクターズガイド

    ドクターズガイド

    約1000人の名医から医師を探すことができます

    • 病名で探す
    • 診療科で探す
  • 家庭の医学

    家庭の医学

    • 頭部の病気
    • 胸部の病気
    • 腹部の病気
    • 背骨と手足の病気
    • 全身の病気
    • 子供の病気
    • 女性の病気
    • 高齢者と病気
    もっと見る
  • 会員専用
  • 検索

    検索

    医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます

  1. 時事メディカル
  2. コロナ特集

  • PCR検査に課題も
臨床の専門医が提起

    治療・予防 2020/05/10 08:00

    PCR検査に課題も
    臨床の専門医が提起

     新型コロナウイルス感染症をチェックするためには、PCR検査(用語説明参照)が欠かせない。感染の確認や症状が消えて退院してよいかどう…

  • この時期のジョギングはコロナと熱中症の両方に対策を

    メディカルサロン 2020/05/09 09:00

    この時期のジョギングはコロナと熱中症の両方に対策を

     新型コロナウイルスの感染拡大で、不要不急の外出自粛が続く中、運動不足解消でジョギングやウオ―キングをしている人を見かけます。そうし…

  • オンライン診療、本格普及へ 
新型コロナで変わる中国の医療【下】

    特集 2020/05/08 07:00

    オンライン診療、本格普及へ 
    新型コロナで変わる中国の医療【下】

     新型コロナウイルスが世界的に猛威を振るい続けています。大規模な感染拡大を最初に経験した中国は、医療サービスの効率化に向けてAIやロボ…

  • 新型コロナで変わる中国の医療【上】
勢い増すAI ロボット オンライン診療

    特集 2020/05/07 09:00

    新型コロナで変わる中国の医療【上】
    勢い増すAI ロボット オンライン診療

     新型コロナウイルス感染症が世界的に猛威を振るい、日本でも緊急事態宣言が出されました。パンデミックを最初に経験した中国では「抑え込み…

  • ストレスによる心身の不調―適応障害 
環境を変えることで改善

    治療・予防 2020/05/07 07:00

    ストレスによる心身の不調―適応障害 
    環境を変えることで改善

     ストレスフルな状況や出来事によって、日常生活に支障が出るほど心理面や行動面の不調が表れる適応障害。原因や治療法、うつ病との相違点な…

  • コロナ、たまる子どものストレス 
家庭でできる対策は―専門医に聞く

    インタビュー 2020/05/06 09:00

    コロナ、たまる子どものストレス 
    家庭でできる対策は―専門医に聞く

     新型コロナウイルス感染症の影響で小中学校などの休校が続く。自宅にとどまる子どもたちのストレスがたまり、家庭内でいさかいが起きるケー…

  • 未知の部分が多い「新型コロナ」
若者の重症化は少ないが…

    研修医こーたの出来たてクリニック 2020/05/05 09:00

    未知の部分が多い「新型コロナ」
    若者の重症化は少ないが…

     新型コロナウイルス感染症の拡大を食い止めるため、全国に拡大された緊急事態宣言が5月末まで延長されます。人との接触を8割減らすのを目…

  • 不妊治療、継続か延期か 
「コロナ不安」で悩む女性たち

    治療・予防 2020/05/03 09:00

    不妊治療、継続か延期か 
    「コロナ不安」で悩む女性たち

     新型コロナウイルスによる感染が続く中で、子どもがほしいと望む人たちの悩みは大きい。アンケート調査によると、多くの女性が胎児への影響…

  • それでも、君は医師になる覚悟があるか
新型コロナで変わるのは…

    必勝!医学部入試 2020/04/30 08:00

    それでも、君は医師になる覚悟があるか
    新型コロナで変わるのは…

     思い起こせば1年前。新元号「令和」が発表され、経済も比較的、順調でした。ところが、今は世界中で新型コロナウイルス感染症が深刻化。感…

  • どうする?この時期の歯科治療

    メディカルサロン 2020/04/28 07:00

    どうする?この時期の歯科治療

     新型コロナ感染拡大で歯科治療をどうしよう、と迷っている人の声を聞きます。 「歯の詰め物が取れてしまい治療したい」「虫歯が痛くなった…

  • 「先生。私、コロナなんでしょうか」
不安で受診、医療崩壊の一因に

    研修医こーたの出来たてクリニック 2020/04/26 09:00

    「先生。私、コロナなんでしょうか」
    不安で受診、医療崩壊の一因に

     発熱外来や救急外来では、新型コロナウイルスが心配だという患者さんを日々診察していますが、厚生労働省の定めるコロナ受診基準に当てはま…

  • 防ぎましょう! 新型コロナによる適応障害
~「眠れない」「食欲ない」と困る前に~

    メディカルサロン 2020/04/23 07:00

    防ぎましょう! 新型コロナによる適応障害
    ~「眠れない」「食欲ない」と困る前に~

     新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言発令後、私たちの生活環境は大きく変わりました。 勤務形態が変わり、在宅勤務になったり、時差出勤…

  • 学生が伸びる自由な学風
医学研究を実地医療に生かす―大阪医科大学

    医学トップの視座 2020/04/22 07:00

    学生が伸びる自由な学風
    医学研究を実地医療に生かす―大阪医科大学

     阪急高槻市駅の目の前にある大阪医科大学は、西日本で最も古い私大医学部だ。前身は1927年に吉津度・衆議院議員が地元企業の協力を得て…

  • 女性の月経にも影響 
新型コロナでストレス増の恐れ

    話題 2020/04/21 07:07

    女性の月経にも影響 
    新型コロナでストレス増の恐れ

     新型コロナウイルスが猛威を振るい、全国に緊急事態が宣言された。外出自粛などが求められる中でストレスを抱える人が増えてきた。特に女性…

  • 新型コロナ1年で収束せず 
専門家は厳しい見方、五輪にも影響

    特集 2020/04/19 09:00

    新型コロナ1年で収束せず 
    専門家は厳しい見方、五輪にも影響

     新型コロナウイルス感染症の拡大で、政府は緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。外出自粛や休業などがいつまで続くか、という国民の不…

  • PCR検査、軽症者に推奨せず―新型コロナ 
感染2学会「考え方」まとめる

    治療・予防 2020/04/17 07:00

    PCR検査、軽症者に推奨せず―新型コロナ 
    感染2学会「考え方」まとめる

     新型コロナウイルスの感染拡大が続き、政府は7都府県だった緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。日本感染症学会と日本感染環境学会は…

  • また確実にやって来る災害に備える
~東日本大震災から9年が過ぎて~

    メディカルサロン 2020/04/10 08:05

    また確実にやって来る災害に備える
    ~東日本大震災から9年が過ぎて~

     震災から9年が過ぎました。新型コロナウイルスについての報道が相次ぐ中、東日本大震災の記憶は薄れつつあるようです。 3月29日には、…

  • 良医の育成に全力
医学教育システムに定評―兵庫医科大学

    医学トップの視座 2020/04/08 07:00

    良医の育成に全力
    医学教育システムに定評―兵庫医科大学

     神戸市と大阪市の中間、兵庫県西宮市に位置する兵庫医科大学は1972年、精神科医の森村茂樹博士によって創立された私立医科大学である。…

  • 外出自粛、いつまでもつか 
「コロナ疲れ」の恐れ

    治療・予防 2020/04/05 18:16

    外出自粛、いつまでもつか 
    「コロナ疲れ」の恐れ

     新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に歯止めがかからない。東京などの大都市圏では週末や夜間の外出自粛が呼び掛けられ、…

  • 新型コロナ感染拡大のストレスを乗り切るために
~AIを使った新しいツールの活用を目指す~

    メディカルサロン 2020/04/03 10:40

    新型コロナ感染拡大のストレスを乗り切るために
    ~AIを使った新しいツールの活用を目指す~

     新型コロナ感染拡大で、不安が広がっています。経済的な不安や、在宅勤務による環境の変化などがあり、ストレスも多いと思います。 こうし…

  • 在宅勤務者が感じるストレスの緩和法
~新型コロナ疲労とパーソナルタイム~

    メディカルサロン 2020/04/02 08:03

    在宅勤務者が感じるストレスの緩和法
    ~新型コロナ疲労とパーソナルタイム~

     新型コロナウイルスの感染拡大で、在宅勤務が増えるなど、働き方の環境が変わり、ストレスを感じている人も増えています。 一人暮らしの会…

  • 期待高まる「アビガン」 
新型コロナ治療薬

    研究・論文 2020/04/01 11:30

    期待高まる「アビガン」 
    新型コロナ治療薬

     新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者数が増加し続けている。タレントの志村けんさんが発症後短い期間で死去した出来事は、社会…

  • 「新型コロナ」かも、と思ったら 
受診前に絶対守ってほしいこと

    研修医こーたの出来たてクリニック 2020/03/27 07:00

    「新型コロナ」かも、と思ったら 
    受診前に絶対守ってほしいこと

     新型コロナウイルスが国の内外で注目を集めるようになってから3カ月がたちました。新聞、テレビ、インターネットなどで連日、さまざまなニ…

  • 日本の医療機関の感染対策は万全か 
「コロナショック」で学ぶべきこと 堀賢順天堂大教授【医学生インタビュー】

    医学生のフィールド 2020/03/25 11:00

    日本の医療機関の感染対策は万全か
    「コロナショック」で学ぶべきこと 堀賢順天堂大教授【医学生インタビュー】

     世界中に猛威をふるう新型コロナウイルスで国内の医療現場も対応に追われています。早くから日本に感染対策の重要性を訴えてきた感染制御の…

  • オンリーワンを目指す 
広く世界を視野に―関西医科大学

    医学トップの視座 2020/03/25 08:11

    オンリーワンを目指す 
    広く世界を視野に―関西医科大学

     関西医科大学は1928年、西日本初の女子医育機関・大阪女子高等医学専門学校として設立され、54年に現在の男女共学になった。建学の精…

  • 最初へ
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 最後へ
『家庭の医学』

気になるところから病気を見つけよう

  • 家庭の医学
  • 頭部の病気
  • 胸部の病気
  • 腹部の病気
  • 背骨と手足の病気
  • 全身の病気
人気記事
@jijimedical | Facebook 時事メディカルのSNS @jijimedical | Twitter
最新トピックス
    もっと見る
    最新医療ニュース
      最新連載・コラム
        もっと見る
        PR
        • ELENDEEK 公式通販
        • こちら診察室
        • 医学トップの視座
        • 「医」の最前線
        • Dr.純子のメディカルサロン
        • あなたはもっと元気になれる
        • 一流に学ぶ
        • 認知症
        • 教えて!けいゆう先生
        • 新米医師こーたの駆け出しクリニック
        • ダイバーシティ(多様性)
        • 必勝!医学部入試
        • 足の悩み、一挙解決
        • 医学生のフィールド
        • 家庭の医学
        • ドクターズガイド
        • 厚労省記者クラブから
        @jijimedical
        医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。
        @jijimedical
        横浜市立大学医学部医学科同窓会 倶進会
        名古屋市立大学医学部同窓会 瑞友会
        時事メディカルのサービス
        • 一流に学ぶ
        • 一流の流儀
        • トピックス
        • ドクターズガイド
        • 家庭の医学
        • メディカルサロン
        JIJI.COM

        先頭へ戻る

        • お問い合わせ
        • 利用規約
        • 運営会社情報

        Copyright (C) 時事メディカル All Rights Reserved.