約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
コロナから飲食店を守るためにすべきこと
「いつまで自粛させられるのか、分からないし、これ以上の営業自粛は難しい。協力金ではスタッフの給与を支払うことができない」 飲食店経…
総合診療専門医に大きな期待 ~患者がジェネラリストを求める時代へ~
新専門医制度で大きな目玉となっているのが、19番目の基本診療科として新たに「総合診療科」が加えられ、本格的に総合診療専門医の育成が始…
歩幅広げて認知症を予防 狭いと高まる発症リスク(国立環境研究所 谷口優主任研究員)
新型コロナ禍でのテレワークなどで運動不足を自覚する人が多い中、歩幅を広げて歩くことが認知症予防に役立つという研究が注目されている。…
長引くストレス、子どもにも コロナとメンタルへルス(国立成育医療研究センターこころの診療部 田中恭子診療部長)
新型コロナウイルスの感染拡大の長期化が、子どもの心にも影響を及ぼしている。国立成育医療研究センター(東京都世田谷区)こころの診療部…
新型コロナワクチン接種の「後押し」問題
1.はじめに―本稿の狙い、要旨 医療崩壊を避けつつ、人々の生活を少しでも正常化させるためにはどうすれば良いか。この問題意識は、医療…
夏バテから秋バテへ ~季節の変わり目の体調管理~
9月になりましたが、まだ暑く感じる日もあります。8月の猛暑の頃にバテて体調が不良になることを「夏バテ」と言いますが、最近では、9月…
マスク継続、ワクチン証明や定期接種も ~コロナ・ロードマップ=今後の予測~
9月に入り、日本では新型コロナウイルスの新規感染者数が減少傾向にあります。このまま第5波の流行は収まっていくように見えますが、人流…
スポーツやる気持ちに差はない ~妻のメダル見守った夫―パラバドミントン~
東京パラリンピックで新競技として採用されたバドミントン。女子ダブルスに出場し、銅メダルを獲得した伊藤則子選手(45)の心の支えとな…
創立150年の歴史を積み重ね ~研究マインドを持った医師を育てる―岡山大学医学部~
岡山大学医学部の起源は、1870年に岡山藩が設置した岡山藩医学館にまでさかのぼる。第三高等学校医学部、岡山医科大学を経て、昨年15…
「結婚は?」「孫はまだ?」にうんざり ~未婚・子どもを持たない女性が生きづらい社会~
コロナ禍で実家に帰れないのはつらいけれど、実はほっとしているという女性がいることをご存知でしょうか。女性の社会進出が叫ばれて久しい…
医療系の卒業生に学長がオンラインでエール ~コロナ禍における筑波大学の取り組みを紹介~
筑波大学は2020年12月から「卒業生×学長オンライン飲み会」を実施している。毎年、文化祭(雙峰祭)時に卒業後20年の卒業生を大学へ招待し…
3回目ワクチンは国産の可能性 ~抗体価減少への対応で出番~
前回話題にしたイギリス株(アルファ型)対インド株(デルタ型)の戦いは、日本でもインド株の勝利に終わったようです。本家のイギリスでも…
神経、目、腎臓に重大な影響 ~糖尿病合併症を知ろう~
今回は高血糖に由来する特有の合併症について解説したいと思います。糖尿病の合併症と言うと、さまざまな疾患が思い浮かびます。問題となっ…
「減酒」も治療選択肢に ~アルコール依存症の重症化防ぐ~
アルコール依存症の患者は約107万人。危険な飲酒をしている人は推定で約1039万人に上ると推定されている。「アルコール健康被害の進…
コロナ禍で「巣ごもり便秘」 ~生活見直し対策を~
コロナ禍は、経済への影響のみならず健康への影響も大きいと感じます。この連載でも、新型コロナウイルス感染の拡大が影響していると思われ…
なぜ、日本はコロナ感染者の致死率が低いのか ~医療従事者の献身的対応の成果も~
新型コロナウイルスのデルタ株が世界的に拡大しています。日本でもこのウイルスによる第5波が流行中で、緊急事態宣言やまん延等防止措置が…
生活習慣病とうつの関係 負のスパイラルを防ぐ(帝京大学医学部付属病院メンタルヘルス科 功刀浩教授)
うつ病は肥満や糖尿病などの生活習慣病と互いに負のスパイラルで関連すると、国立精神・神経医療研究センターや諸外国の研究から指摘されて…
病院の7割超「質が低下」 ~コロナ禍の面会制限が影響~
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、末期がんなどの患者が最後を過ごす緩和ケア病棟を抱える病院の7割超が、患者や家族へのケアの質が…
マスクでの皮膚炎を防ぐ 感染対策と両立の工夫を(東京医科歯科大学医学部付属病院皮膚科 高山かおる臨床准教授)
新型コロナウイルス感染症の予防には不織布マスクの高い飛沫防止効果が知られている。しかし、肌荒れや湿疹、耳の痛みなどに悩む人も多い。…
困っていることと、技術の発展について ~病院やホテルは電話必須!~
私自身耳が聞こえないため、電話ができません。今の時代、電話が無くても、なんとかなりそうではありますが、それでも電話ができなくて困る…
デルタ株の感染力、インフルの4倍 ~「新しい危険なウイルス」~
猛威を振るっている新型コロナウイルスのデルタ株について、米疾病対策センター(CDC)は、感染力が水痘(水ぼうそう)並みに強いとの見…
自宅療養の落とし穴 ~経済にも影響~
日本全国で新型コロナウイルスの第5波の流行が止まりません。今回は感染力の強いデルタ型の流行であり、東京都などでは入院患者の急増で医…
一般病院の赤字割合が拡大 ~療養型病院と精神科病院では縮小~ 2019年度病院の経営状況分析
福祉医療機構(以下、機構)のデータに基づき、コロナ禍前の2019年度(令和元年度)の病院の経営状況について分析した。なお、病院の類型に…
東京都の感染、1日1万人の可能性 ~「感染爆発」に強い危機感―舘田・東邦大教授~
東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が数千人に上り、地方でも感染が拡大している。背景には、感染力が非常に高いデルタ株の登場があ…
飲み過ぎ?熱中症? ~危険性高い夏の「路上飲み」~
緊急事態宣言による飲食店での酒類規制で、駅前や公園に集まっての「路上飲み」が新型コロナウイルスの感染防止の観点から問題になっている…