片山泰朗 医師 (かたやまやすお)

総合東京病院

東京都中野区江古田3-15-2

  • 脳神経内科(神経内科)
  • 脳神経学研究所所長(非常勤医師)

神経内科 内科

専門

脳血管障害の診断・治療、認知症、頭痛、パーキンソン病など神経疾患全般

片山泰朗

神経内科を専門とするが、なかでも脳卒中の慢性期の管理を主としておこなっている。日本医科大学を卒業後、1986年には「脳虚血の病態の研究」のためリサーチフェローとして米国ペンシルバニア大学脳外科教室へ留学。現在は日本脳卒中学会名誉会員・専門医として、我が国の脳卒中治療の発展に貢献している。2014年からは総合東京病院にて、慢性期脳卒中患者のマネジメント、認知症、パーキンソン病およびその類縁疾患および頭痛など神経疾患全般の診療を行っている。

診療を受けるには

紹介状が必要、ない場合でも診療は可能だが、保険外併用費制度の「選定療養費」として、診療費の他に費用がかかる。診療は原則として予約で行っており、医師指名は可能である。

医師プロフィール

1974年8月 日本医科大学 卒業
1975年1月 日本医科大学第二内科入局
1982年1月 日本医科大学大学院医学研究科(臨床系内科学専攻)卒業
1986年9月 米国ペンシルバニア大学脳外科教室留学
1994年2月 日本医科大学神経内科部長
1998年4月 日本医科大学第二内科教授
2006年4月 日本医科大学内科(神経・腎臓・膠原病リウマチ部門)教授
2014年4月 日本医科大学名誉教授
2014年5月 総合東京病院 神経内科・脳卒中センター センター長
2019年3月 総合東京病院 神経内科・脳神経疾患センター センター長

所属学会

日本神経学会専門医・指導医、日本脳卒中学会専門医・指導医、日本頭痛学会専門医・指導医、日本老年医学会専門医・指導医、日本内科学会認定医・指導医、日本医師会産業医
日本脳卒中学会名誉会員、日本神経学会会員、日本神経治療学会名誉会員、日本老年学会特別会員、日本頭痛学会名誉会員、日本脳ドック学会名誉会員、日本脳循環代謝学会名誉会員

主な著書

『脳ドックのガイドライン 2019 改訂第5版』(2019年 響文社)
『脳卒中ハンドブック』(2001年ヴァンメディカル)
『脳・用心 脳梗塞とボケの予防』(2000年ヴァンメディカル)
『脳血管障害の臨床』(2010年 日本医師会)
『内科学 脳血管障害 脳梗塞』(朝倉書店)
『よくわかる脳卒中患者さんの退院時必携』(2006年ヴァンメディカル)
(更新日:2023年8月4日)

同じ疾病を専門とする医師一覧