インフルエンザ〔いんふるえんざ〕 家庭の医学

 インフルエンザウイルスによる呼吸器感染症です。ウイルスはA型、B型、C型に大別され、通常流行するのはA型とB型です。流行する型は毎年異なり、ワクチンの型が違うと予防効果はありませんが、症状の軽減には役立ちます。

【参照】呼吸器の病気:インフルエンザ
医師を探す

他の病気について調べる