筒井廣明 医師 (つついひろあき)
ウエルケアわきた整形外科
神奈川県横浜市都筑区仲町台5-1-9 仲町台ウエルケアクリニックビル
- スポーツ整形外科
- 名誉院長
- NPO法人スポーツ・健康・医科学アカデミー(MeSSH) 理事長
専門
スポーツ障害肩(主なスポーツ種目は野球・バレーボール・テニス・ゴルフ)、肩関節周囲炎(五十肩)、腱板損傷・腱板断裂、関節唇損傷(SLAP損傷)、動揺肩・不安定肩、インピンジメント症候群
医師の紹介
テレビ等のメディアにも多数出演し「肩の名医」として知られる筒井廣明医師は、腱板断裂を含む五十肩や、多くのスポーツ選手の肩を治療し、肩こりなども治してきた肩関節のエキスパート。肩関節は体のあらゆる部分が筋肉と腱と骨と関節でつながっており、つながりを理解し、全体的な影響を考えた治療を行っている。立ち上げから関わっている昭和大学藤が丘リハビリテーション病院では、整形外科と理学療法士との密な連携を構築し、手術のみならず運動療法の開発研究も積極的に行った。退任後はNPO法人MeSSHを立ち上げ、スポーツ選手にかかわる整形外科医やメディカルスタッフ・トレーナー、選手や患者さんに対し、肩、肘関節疾患を中心とした治療・啓もう活動を行っている。
医師プロフィール
1976年 昭和大学医学部卒業
1995年 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院整形外科助教授
1999年~2007年 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院病院長
2010年~2016年 昭和大学教授、大学院保健医療学研究科担当、昭和大学藤が丘リハビリテーション病院スポーツ整形外科教授
2016年 昭和大学教授退任 NPO法 人スポーツ・健康・医科学各アカデミー(MeSSH) 理事長
現在に至る
1995年 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院整形外科助教授
1999年~2007年 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院病院長
2010年~2016年 昭和大学教授、大学院保健医療学研究科担当、昭和大学藤が丘リハビリテーション病院スポーツ整形外科教授
2016年 昭和大学教授退任 NPO法 人スポーツ・健康・医科学各アカデミー(MeSSH) 理事長
現在に至る
(更新日:2019年12月4日)